fbpx

【Blade and Sorcery レビュー】超リアルな戦闘が楽しめるVRアクションを徹底解説!


皆さんはBlade and SorceryというVRアクションゲームをご存知でしょうか?

2019年の初頭に発売され、アクション・戦闘シーンのリアルさや迫力、ゲーム性が注目されている、知る人ぞ知るアクションゲームです。

今回は、筆者や他のユーザーのレビューなどを通じて

  • Blade and Sorceryの魅力
  • 戦闘の攻略のコツ・操作方法
  • ウェブ上のレビュー

など徹底解説していきますので、ぜひ読んでみてください!

Blade and Sorceryとは – 対応プラットフォーム・値段

Blade and Sorcery

Blade and Sorceryはそのタイトル通り、剣と魔法を駆使して戦うアクションVRゲームです。

現在、VRデバイスは HTC ViveOculus Riftにのみ対応。

2019年4月現在、ダウンロードPCゲーム販売サイトSteamで2,050円で発売しています。

そんなBlade and Sorceryの魅力をこの記事ではたっぷり紹介しますが、現在アーリーアクセス中となっており、定期的なコンテンツの追加を行っているため、あくまで2019年4月現在の内容の紹介となることをご了承ください。

PSVRにも対応予定

アーリーアクセスロードマップには「PSVR release」との表記があり、後々PSVR版も登場する可能性が高いです(PS4必須)。

現在はHTC ViveおよびOculus Riftのみですが、PSVRユーザーの方もプレイが期待できますね。

Blade and Sorceryのコンテンツはひたすら敵を倒す「デスマッチ」

Blade and Sorcery

2019年4月現在、規定数の敵を次々と倒していくシンプルな「デスマッチモード」のみ実装されています。

砂漠に佇むに佇む遺跡で未開の部族相手に、村の中では山賊相手に難易度およびラウンド数を選んで戦うことができます。

難易度の差は

  • 同時に出現する敵の数
  • 敵の装備(特に防具)

に現れます。難易度はVeryEasyからVeryHardまでの5段階あり、難易度が高いと

  • 同時に敵が出現
  • 敵が鎧を装備
  • 敵が盾を装備

と変化し、より敵を倒しずらくなります。

 一方で主人公の味方は基本的にいません。複数人相手を常に一人で行うことになり、人数上不利な戦闘を行うことになります。 

リアリティのある戦闘のシステム

blade

戦闘システムも非常にリアリティのあるシステムを採用しています。

例えば、

  • 剣で敵をきりつける時に刀を振る速度が一定以下
    → 敵に刃があたってもダメージを与えることができない
  • 逆に勢い良く斬りつける、頭や心臓を攻撃する
    → できれば一撃で倒せる

といった設定になっています。

更にプレイヤーも敵の攻撃を剣でいなしたり、盾で剣を振る速度を落とせば、ダメージを貰うこともありません。また、リアルな戦闘バランスだからといって剣の一振りを食らっただけで倒れるといった貧弱さはなく、体力の分ほど敵の攻撃に耐えることができます。

(リアリティに一貫性がないと思われるかもしれませんが、敵は賢く、強く、そして集団で登場するため、ダメージを受けることが多く、ここは遊びやすさを考慮したのかもしれません。)

事実、プレイヤー側のダメージもリアルだった場合、やってられない!と言いたくなること間違いなしの強さを誇っています。

また片手剣なら、刃のない方で切りつけてもダメージを与えられない、斧で敵を突いてもひるますことすらできない、といった武器による特性をリアルに再現しています。

Blade and Sorcery

また剣や刀といった近接武器の他に、主人公が魔法を使えるのも特徴。

スター・ウォーズのフォースような「物を浮かせたり投げつけたりできる念力」の他に、電撃や炎の魔法を使えることも、Blade and Sorceryの魅力です。

念力は、遠くの武器を手元に寄せて掴むために使ったり、ダウンした敵を吹き飛ばして壁の杭に突き刺して倒すといった「プレイヤーにとって汎用性の高い魔法」であり、電撃等の属性魔法は武器にエンチャントでき、戦闘を有利にすすめることができる能力をもっています。

なお、現状紹介できるコンテンツはこれだけです。これから追加されるコンテンツとしては、戦士の冒険譚がが楽しめる、シングルプレイモードの実装予定があるものの、現在はややコンテンツ不足感は否めません。

Blade and Sorceryを遊んで欲しい2の理由

では全く魅力のないゲームか、と聞かれるとそうではありません。ここからは、現状のBlade and Sorceryの魅力を掘り下げ、遊んでほしい理由を紹介します。

1.魔法戦士になれる|VRアクションゲームでは珍しい戦闘のリアリティ

Blade and Sorcery

Blade and Sorceryの魅力はなんといってもその戦闘システムにあります。

リアルなゲームシステムをベースに、剣や斧・ナイフや槍、弓といった沢山の武器と念力や属性魔法を使って、多数の敵を相手に立ち回ることができます。

剣のような近接武器を使って敵を倒すゲームは、VRゲームとの相性の良さから有名タイトル「GORN」を始め数多くのゲームが出ているものの、爽快感を重視したゲームが多く、リアルなシステムを持ったゲームはBlade and Sorceryだけといえます。

ただ、リアルなゲームシステムだけに操作方法が難しく、初めは敵を倒すことも大変だと思います。しかし、近接武器と魔法、さらにはケリを組み合わせて自在に敵を攻撃できるのも間違いなくBlade and Sorceryだけです。

Blade and Sorcery

慣れてくると、複数の敵と正対しケリで一人を怯ませ、そのスキに複数の敵を剣と魔法で倒す、ということができるようになれます。

その時は、まさに最強の魔法戦士担った気分になれるでしょう。

剣と魔法を組み合わせた戦闘を楽しめる、唯一無二のゲームBlade and Sorceryは、ファンタジーの世界観で戦いたい、アクションゲーマーにおすすめのタイトルです!

2.将来的なアップデートに希望が持てる

Blade and Sorcery

現状でも十分面白いゲームであるのは間違いないのですが、ややコンテンツ不足であることは事実です。

 しかし、先ほど紹介した通り、アップデートによるコンテンツ追加がすでに発表されています。  

アーリーアクセス中のゲームは、このコンテンツ追加が楽しみの一つとも言えます。

中には、アップデートを途中で中断・夜逃げのようにコンテンツ追加のアップデートがなくなることもありますが、Blade and Sorceryは、現在定期的にコンテンツ追加が行われており、その心配はないでしょう。

コンテンツ追加が完了すると値上がりすることも発表されています。現状でも、戦闘システムは十分面白く、遊べてるゲームであることは間違いありません。将来有望なゲームを青田買いされてみてはいかがでしょうか!?

Blade & Sorceryの操作方法・攻略のコツ

Blade and Sorcery

ここからは購入後に役に立つ情報を紹介します。まずはBlade and Sorceryの操作方法からです!

Blade and Sorceryの基本操作方法

タッチパッド(非利き手側) 移動
タッチパッド(非利き手側でスワップ) 90度振り向く・歩く
グリップボタン 武器・物・敵を掴む
トリガー(武器を持っていない状態) 魔法を使う
システムボタン スローモーション
タッチパッド(利き手側):上 ジャンプ
タッチパッド(利き手側):下 蹴り

戦闘で負けないために!Blade&Sorcery攻略のコツ2選

引き続いて、Blade and Sorceryのちょっとした攻略のコツを紹介します。

1.敵に囲まれないようにしよう

balde and sorcery

プレイヤーが複数の攻撃を捌ける本物の剣士でもない限り、敵に囲まれるとあっという間に倒されてしまいます。

 囲まれないように立ち回ることは基本として、敵をダウンさせることのできるケリや、魔法を駆使して、敵にスキを作ることを基本に戦うことが大切です。 

2.ジャンプからの攻撃は超強力!

難易度を上げると、盾を持った敵が登場します。

彼らはガード能力が高く、中々攻撃を当てづらいです。そこで役に立つのが、ジャンプを組み合わせた攻撃となります。

ジャンプ中の攻撃は敵を大きく怯ませることができます。盾を持った敵も例外ではありません。高低差が発生するため、攻撃自体を当てることは難しくなるデメリットがあるものの、当てることができれば、敵を倒すことに繋がります。

とはいえ乱発はできません。ここぞというときに使って、ピンチをきりぬけてください。

リアルな戦闘が大好評?Blade and Sorceryのレビュー情報まとめ!

最後にBlade and Sorceryを購入したユーザーの感想を紹介します。購入判断の材料として、ぜひとも役立ててください。

まず前提、Steam上でのレビューは「非常に好評」です。1500にも及ぶレビューが集まっている中で平均として高評価を獲得しているので、相当評判の良いゲームであると言えるでしょう。

具体的には、

操作に慣れるには若干の時間を要するが
慣れたらPVの様なエキセントリックな戦いができる。
盾持ちは敵の攻撃を弾いた後の隙を狙うか、面倒くさかったらスロー状態で真後ろに飛んで刺したら大体倒せる。
個人的にダガーを逆手に持って投げる事にハマっている。最後に早期アクセスな為、購入する際はボリュームに関してある程度留意しておくこと。但し、アップデートがそれなりの速度で追加されているためその点は今の所心配ない。

(出典:Steam公式

といったものや、

難易度を低くして敵を全員女性にするととても捗りました
こういうゲームを探していたので大変満足です
特に敵を突いたときの感覚は音や悲鳴も相まってとても気持ちがよいです

(出典:Steam公式

こんな感じ。

ユーザーの意見をまとめると下記になります。

  • リアリティのある操作感
  • 手強いAIによって、敵を倒せるようになるまでに時間がかかる
  • 慣れると面白いようにかっこよく倒せる

筆者としても全面的に同意で、確かに慣れるまでは何度も倒させることになるかもしれませんが、うまく倒せたときの喜びは一入です。戦闘が純粋に楽しいゲームであることは間違いありません。

まとめ

ここまでBlade and Sorceryの魅力を紹介しました。繰り返しとなりますが、現時点でのBlade and Sorceryの魅力は、その戦闘システムに集約されています。

近接武器をメインとしたVRゲームは数多くあるものの、ここまで面白い戦闘を楽しむゲームはないでしょう。Blade and Sorceryで魔法戦士になってみるのはいかがでしょうか!

【合わせて読みたい関連記事】

Steamのおすすめ神ゲームについてはこちら→【厳選!】SteamVR対応おすすめ神ゲームソフト10選!

VRアクションゲームはこちら→【2019年最新】VRアクションゲームおすすめ9タイトル|編集部が超厳選!


Blade and Sorcery

この記事はいかがでしたか?
もし「参考になった」「面白かった」という場合は、応援シェアお願いします!

株式会社x gardenが運営するXR-Hubの記事編集部です。

読者の皆様に役に立つ情報を発信いたします。

シェアする