【徹底レビュー|アイドルマスター シンデレラガールズ ビューイングレボリューション】
「アイドルマスター シンデレラガールズ ビューイングレボリューション」は、ゲームやアニメでおなじみの「アイドルマスター」に登場するアイドルたちのライブを体感できる映像ソフトです。
しかし、本作はただのCGアイドルのPV集・ライブ映像ではなく、VR内で実際にライブに『参加』できるのが最大の特徴です。
当記事では、本作の楽しみ方や見所、コンテンツ(一体何ができるのか)、レビュー情報について取り上げていきます。
アイドルマスターファンはもちろんのこと、アイドルのコンサートには興味があるけれど、実際に足を運ぶのはちょっと抵抗がある…
そんな人にもぜひプレイしていただきたい本作の魅力をぜひご覧ください。
Contents
「アイドルマスター シンデレラガールズ ビューイングレボリューション」(PSVR・PS4)とは?
「アイドルマスター シンデレラガールズ ビューイングレボリューション(以下、シンデレラガールズ ビューイングレボリューション)」は、ライブ会場の熱狂と迫力のサウンドをVRで再現した、PSVR専用のVRライブ鑑賞ソフトです。
2005年にアーケード用ゲームからスタートしたアイドルプロデュースゲーム「アイドルマスターシンデレラガールズ」に登場するアイドルが繰り広げるステージ・パフォーマンスを、VRならではなの映像表現によって楽しむことができます。
本作の魅力はなんといっても、自宅に居ながらにしてライブ会場でのアイドル・コンサートに『参加できる』ということ。ただ単にライブ映像をVRで映し出すだけではなく、自分がオーディエンスの一人となってステージと観客が生み出す一体感を体験することができるんです。まさにVRの迫力と没入感を最大限に活かした作品と言えるでしょう。
こちらの動画がPVになります。1分程度で終わりますので、よければご覧ください。
「シンデレラガールズ ビューイングレボリューション」では、シンデレラガールズ1stLIVEの会場となったコンサートホール『舞浜アンフィシアター』で行われるアイドルマスターのライブに参加することができます。
サイリウムを振ったり、観戦場所や視点を変えて様々な角度からステージを眺めることができるため、本当にコンサート会場でのライブを鑑賞しているかのような感覚を味わえます。
「シンデレラガールズ ビューイングレボリューション」ではプレイヤーがプロデューサーとなってアイドルを育てるのが目的ですが、そのゲームにも登場する個性豊かなキャラクター総勢183人が本作には登場します。
ゲームやアニメ版のアイドルマスターファンは勿論、「VRならではの映像作品を楽しみたい人」また「アイドルのコンサートに参加したいけれど、時間的・距離的な制約があってなかなか難しい方」にもおすすめです。
- 発売日:2016年10月13日
- 開発会社:株式会社バンダイナムコエンターテインメント
- 対応機種:PlayStation 4(PS VR専用/PS Move対応)
- ジャンル:VRライブ鑑賞シミュレーター
- ダウンロード容量:1.05GB
- 言語:日本語
- 希望小売価格:¥2,480(DLCコンテンツあり)
- CERO:A(全年齢対象/PS VRは12歳以上が対象です)
- 公式HP:https://dere-viewingrev.idolmaster.jp/
シンデレラガールズ ビューイングレボリューションの収録曲・使い方(DLC)
では、ここから「アイドルマスターシンデレラガールズ」の魅力や楽しみ方をさらに探っていきましょう。
シンデレラガールズ ビューイングレボリューションの収録曲・楽しみ方!
まずはメニュー画面の説明です。
メインミュニー画面の「LIVE」から好きな楽曲を選んで、ライブを楽しみましょう。
本作に最初から収録されている楽曲は以下の3曲。
【収録楽曲】
①「Yes! Party Time!!」
『アイドルマスター シンデレラガールズ ビューイングレボリューション』のテーマ曲
- 作詞作曲:俊龍
- 編曲:Sizuk
- 出演アイドル(初期設定):島村卯月・渋谷凛・本田未央・赤城みりあ・安部菜々
- 使用コスチューム:パーティータイム・ゴールド
②「お願い!シンデレラ」
『アイドルマスタ シンデレラガールズ』を象徴するテーマ曲
- 作詞:marhy
- 作曲・編曲:BNSI(内田哲也)
- 登場アイドル(初期設定):島村卯月・渋谷凛・本田未央・神崎蘭子・小日向美穂・城ヶ崎美嘉・城ヶ崎莉嘉・多田李衣菜・三村かな子
- 使用コスチューム:スターリースカイ・ブライト
③「Star!!」
TVアニメ『アイドルマスター シンデレラガールズ』のオープニング・テーマ曲
- 作詞:森由里子
- 作曲:田中秀和
- 登場アイドル:赤城みりあ・アナスタシア・緒方智絵里・新田美波・前川みく
- 使用コスチューム:スターリースカイ・ブライト
LIVEの楽しみ方〜PS MOVE必須!VR空間でサイリウムを振ろう
「LIVEグッズ」からは、コンサートライトやリストバンドの設定を変更できます。
「オプション」からはゲームの設定を自分好みに変更できます。
変更できる項目は以下の通り。
- LIVEミュージック音量
- 観客ボイス音量
- コンサートライトのON/OFF」プレイヤーの身長/利き手
- サウンド設定
利き手はPlayStation Moveを1本で利用する時の設定です。
身長を自分のものに設定し、サウンド設定を『ヘッドトラッキングあり』、『観客コンサートライトON』、『LIVEミュージック』と『観客ボイス』を高めに設定すると、本物のライブに参加している臨場感を体験することができます。
逆に、楽曲をTVモニターに映してPV的に楽しむときには『LIVEミュージック』以外の設定をオフにすると良いでしょう。
「ショップ」から様々な追加ダウンロードコンテンツ(DLC))を購入できます。これで「シンデレラガールズ ビューイングレボリューション」をさらに楽しみましょう!(DLCについては後述します)。
見どころ①:本物のアイドルコンサートのような臨場感
「アイドルマスターシンデレラガールズ」ではコンサートライトは左右の手にそれぞれ最大4本ずつセット可能です。
また、コンサートライトのセット(組み合わせ)は最大10セットまで設定可能。楽曲の展開に合わせてコンサートライトを持ち替えてアイドルたちを応援することができます。
ライブ中のコンサートライトの操作はPlayStation Move、DUALSHOKE4のどちらでも可能ですが、PlayStation Moveを利用するとさらに臨場感はアップしますので、PlayStation Moveでのプレイを強くおすすめします。
そしてこの「アイドルマスターシンデレラガールズ」でライブの雰囲気をさらに盛り上げてくれるのが、オーディエンスの存在。
会場内にはプレイヤーと同じようにアイドルを応援するオーディエンスに囲まれ、一緒にコンサートライトを振り、声援をかけてアイドルを応援します。この一体感こそがアイドル・コンサートの最大の楽しみ。
もし本作でプレイヤーが一人だけでライブを鑑賞する設定であれば、その魅力は激減したことでしょう。
VRの中に再現されたコンサートホールの中で、思う存分ライブの迫力と爽快感を味わいましょう!
見どころ②:6つの過客席を自由に移動してライブを堪能できる
「シンデレラガールズ ビューイングレボリューション」でプレイヤーの視点(客席)は複数用意されており、ステージを様々な角度から眺めることができます。
各視点がわかりやすく紹介されていますので、こちらの動画を参考にしてみて下さい。
初期設定はステージ前列正面2列目。この2列目というのがミソで、あえて最前線ではなく2列目からステージを見上げることによって、最前列の観客やコンサートライトの動きを目にすることができます。
それによって上で述べたようなオーディエンスとの一体感を楽しむことができるわけです。
その他、前方左右に加えて会場全体が見渡せる後方座席の視点も用意されています。
しかも、プレイヤーの位置によって音響効果も変化するというこだわり。ステージ中央では低音が良く響きますが、右端に移動すると右側からの音が弱くなります。
推しメンの目の前に移動してパフォーマンスに注目するも良し、様々な角度から多角的に眺めるも良し。コンサート会場の臨場感を余すことなく楽しむことができます。
個人的におすすめなのが、会場全体が見渡せる後方座席からの視点。会場全体を見渡すことによって、楽曲の展開によって変化するライトの光や、オーディエンスの盛り上がりなど、ステージとの一体感を肌で感じることができます。
見どころ③:DLC(追加コンテンツ)でさらに楽しめる!
上でも述べたように「シンデレラガールズ ビューイングレボリューション」ではショップ内で追加のダウンロードコンテンツ(DLC)が購入可能です。
販売されているのは、ゲーム内でプレイヤーのアバターが装着するリストバンドやコンサートライト、追加楽曲など。
これらは単独での購入のほか、「シーズンパス」という各種アイテムがセットになって価格もリーズナブルになったものも販売されています。
また、追加アイドルについては無料でダウンロード可能ですし、特に注目なのが同じく無料コンテンツの「EDIT LIVE」。
これは「お願い!シンデレラ」に登場する9人のアイドルを、全183人の中から『キュート・クール・パッション』の属性ごとに3人ずつ選択することができるようになるもの。
自分の好きなキャラをステージに搭乗させることで、思い入れもさらに深くなります。
また、最新アップデートで「Yes! Party Time!!」に登場する5人のアイドルもエディットできるようになりました。
お気に入りのアイドルたちを登場させて、華やかなステージを堪能しましょう!
【DLC:追加楽曲】
①「アタシポンコツアンドロイド」
- 作詞:ササキトモコ
- 作曲・編曲:ササキトモコ
- 登場アイドル:双葉杏・小日向美穂・前川みく
- 使用コスチューム:パーティータイム・ゴールド
②「Snow Wings」
- 作詞・作曲:俊龍
- 編曲:Sizuk
- 登場アイドル:島村卯月・渋谷凛・本田未央・上条春菜・大槻唯
- 使用コスチューム:パーティータイム・ゴールド
③「GOIN’!!!」
- 作詞:森由里子
- 作曲:宮崎まゆ
- 編曲:宮崎誠
- 登場アイドル:小早川紗枝・川島瑞樹・高垣楓・高森藍子・十時愛梨
- 使用コスチューム:パーティータイム・ゴールド
④「Orange Sapphire」
- 作詞:Funta3
- 作曲・編曲:Funta7
- 登場アイドル:赤城みりあ・城ヶ崎莉嘉・諸星きらり
- 使用コスチューム:パーティータイム・ゴールド
⑤「Tulip」
- 作詞:森由里子
- 作曲:石濱翔(MONACA)
- 登場アイドル:速水奏・塩見周子・一ノ瀬志希・宮本フレデリカ・城ヶ崎美嘉
- 使用コスチューム:パーティータイム・ゴールド
⑥「Trancing Pulse」
- 作詞:AJURIKA
- 作曲:上松範康
- 編曲:藤永龍太郎
- 登場アイドル:北条加蓮・神谷奈緒・渋谷凛
- 使用コスチューム:パーティータイム・ゴールド
⑦「ØωØver!!」
- 作詞:前川みく(高森奈津美)、多田李衣菜(青木瑠璃子)
- 作曲:小野貴光
- 編曲:玉木千尋
- 登場アイドル:前川みく・多田李衣菜
- 使用コスチューム:パーティータイム・ゴールド
⑧「M@GIC☆」
- 作詞:森由里子
- 作曲・編曲:田中秀和(MONACA)
- 登場アイドル:島村卯月・渋谷凛・本田未央・諸星きらり・双葉杏
- 使用コスチューム:パーティータイム・ゴールド
シンデレラガールズ ビューイングレボリューションのレビュー情報
では、最後に「シンデレラガールズ ビューイングレボリューション」でシンデレラガールズのライブに参加した人のレビューや感想を見てみましょう。
PSVRでアイドルマスター シンデレラガールズ ビューイングレボリューション。ふぉぉ、リアルみくりーなのライブが眼の前に。スクショ撮れるのはいいですなぁ。 pic.twitter.com/yjqRnlAwr3
— ハムカゼ@ゆるゲーマー (@gmyoheix) 2018年10月27日
「シンデレラガールズ ビューイングレボリューション」では様々な角度からステージに向き合えるため、お気に入りのキャラを目の前に捉えることが可能です。リアルなライブを楽しみましょう!
「アイドルマスター シンデレラガールズ ビューイングレボリューション」と初めて出会った結Pがこちらです。 #TGS2016 #デレステ #アイマスVR #アイドルマスター pic.twitter.com/Tzs9p7Djid
— 結 (@xxxjyururixxx) 2016年9月16日
「シンデレラガールズ ビューイングレボリューション」の正しい楽しみ方ですね(笑)。ライブを『観る』のではなく、『参加する』のが本作の醍醐味です。思いっきりアイドルを応援しましょう!
PS VR「アイドルマスター シンデレラガールズ ビューイングレボリューション」、前の席にやたら身体の大きな人が居て後ろの人の邪魔にならない程度に身体を斜めに傾けながら観覧するときの練習モードとか搭載して欲しい
— 大沖@コミティアA20b (@daioki) 2016年9月4日
こんな感想が出るのも、ひとえに「シンデレラガールズ ビューイングレボリューション」がリアルなライブ会場を再現しているからこそ。アイドルのコンサート未体験の人は、ぜひ本作でライブを体験してください!
まとめ・今後の要望点に関する考察
「シンデレラガールズ ビューイングレボリューション」はゲームではなく、シンデレラガールズのライブを体験する一種の映像コンテンツです。が、VRだからこそ体感できる新しい映像表現を見せてくれました。
もし同じ映像をTVモニターで視聴しても、その魅力の半分も理解することはできないでしょう。
好きな楽曲でお気に入りのメンバーを一人ひとり見つめたり、ダンスシーンの振り付けに注目したり、オーディエンスの動きを観察したりと、様々な楽しみ方も見つけられる「シンデレラガールズ ビューイングレボリューション」。
要望点としては、強いてあげると
- 全ての楽曲で「EDIT LIVE」が使えてほしい
- シーズンパスが用意されているとはいえ、全てのコンテンツをダウンロードしようとするとそれなりの出費を覚悟しなければならないのが残念
というあたりでしょうか。
とはいえ、「シンデレラガールズ ビューイングレボリューション」は家にいながらにしてシンデレラガールズのライブに参加し、ステージとオーディエンスの一体感を体験できる、VRの魅力を最大限に活かしたソフトです。
コンサートライトを振り回して曲が終了した頃には息も上がって、心地よい疲労感が全身を包み込む…
そんなところもまさしくライブ感を味わうことができますね。
「それは、だれも見た事のない魔法のステージ」。
「シンデレラガールズ ビューイングレボリューション」は、VRだからこそ実現できたライブ体感ソフトです。アイドルマスターファンはもちろんのこと、VRユーザーもぜひ一度は体験してみてください。
※ライブ体験は今後VRで新時代へ?「VR×ライブ」に関する関連記事:
この記事はいかがでしたか?
もし「参考になった」「面白かった」という場合は、応援シェアお願いします!