【VR アイドル】えのぐ/アイドルマスターなど人気コンテンツ5選!


現実世界のアイドルはやはり遠い存在。でもそんなアイドルとの距離をグッと縮めることができるのが、VRアイドル・コンテンツです。

世界初のVRアイドルグループとして活躍する「えのぐ」や「アイドルマスター」、そして現実世界のアイドルにVRで出会えるコンテンツなど、これから大注目のVRアイドルの世界を紹介します。

VRで変わる、アイドルコンテンツの楽しみ方

歴史を遡れば山口百恵、キャンディーズ、ピンクレディー、松田聖子にキョンキョン、おニャン子クラブ、モー娘。などを経て現在はAKB48とアイドルは時代とともにその形を変えながらも特別な存在として輝きを放っています。

平成が終わり、新時代を迎えてようとしている2019年の新しいアイドルの形といえば、VRアイドルでしょう。

VRアイドルとはその名の通り、VR空間をメインの活動の場とするアイドルのことです。

最近こちらも人気のVTuber(バーチャル・ユーチューバ)とは何が違うのでしょうか?

その区別は難しいのですが、彼女たちが活躍するプラットフォームで分けることができます。

Vtuberの舞台はYoutube、VRアイドルはVR空間が舞台

PSVRのライブ空間

VTuberも広義のVRアイドルに含まれますが、YouTubeを主な舞台として活躍します。

タレントがそのままYouTuberに置き換わったと考えると分かりやすいでしょう。

一方、VRアイドルはYouTubeに限定されず、VR空間で会うことのできるアイドルです。

VRならではの360°広がるバーチャル空間でリアルさながらのライヴに参加したり、1対1で向き合うことも可能です。

AKB48が「会いに行けるアイドル」なら、VRアイドルは「家に居ながらにして会えるアイドル」ということができそうですね。

では、そんな新世代アイドル、VRアイドルと『出会える』様々なコンテンツをご紹介しましょう。

VRアイドル「二次元キャラクター編」

まず初めに紹介するのは、2次元のVRアイドルたちです。

アニメキャラのような2次元のキャラクターがアイドルとして活躍できるのは、まさにVRならではです!

正統派VRアイドル!「えのぐ」のライヴで盛り上がろう!

「えのぐ」は岩本町芸能社がプロデュースするVRアイドルグループです。

メンバーは鈴木あんず、白藤 環、日向奈央、栗原桜子、夏目ハルの5人。

岩本町芸能社は、世界初のVRタレントのマネージメントを専門とする芸能事務所で、VRアイドル専用劇場「岩本町劇場」を公開しました。

オーディエンスはHMDを装着してこの岩本町劇場に『入場』し、彼女たちのライヴパフォーマンスを楽しむことになります。

「えのぐ」はこの岩本町劇場で行われるバーチャルライブの来場者数世界一を目指し活躍中。

2018年8月に初めてのプレ・オープンライヴが行われました。

その初ライヴでは、曲の途中に機材トラブルが発生し、音楽が止まってしまうというハプニングが発生。

ライヴの『再生』を中断し、最初からやり直すのかと思いきや、なんとメンバーは「あれ?」と戸惑うような表情を見せ、それぞれの立ち位置に戻り最初から歌い直すことを宣言しました。

そう、VR空間内で映像が『再生』されているのではなく、まさに生のライヴが行わていた証拠ですね。

これには本当にビックリ。「えのぐ」は単なるビジュアル・コンテンツではなく、本物のライヴをVRで体験できるのです。

VR空間内で行われる「えのぐ」のライヴでは、コントローラーを使って、実際のライヴと同じようにサイリウムを振って応援することも可能です。

ライヴさながらの息づかい、緊張感などをVRで共有するこの感覚はまさしく新世代アイドルグループの誕生を感じさせます。

もちろん、VRなので実際のライヴのように遠くの席から参戦する必要はなく、眼の前で繰り広げられる彼女たちのパフォーマンスを満喫することができます。

「えのぐ」はその後も全国各地でVRビューイング・ライヴを行っています。さらに岩本町芸能社は自宅からのライヴ参加も計画中だとか。

気になる「えのぐ」の今後の活動予定や、彼女たちの出演する生放送ラジオなどのスケジュールは、オフィシャルサイトで確認してください。

「えのぐ」オフィシャルサイト:https://rbc-geino.com/

PS VRでライヴに参加!「アイドルマスター シンデレラガールズ ビューイングレボリューション」

「アイドルマスター シンデレラガールズ ビューイングレボリューション」は『アイドルマスターシンデレラガールズ』のメンバーによるライヴをVRで体感する、PS4、PSVR対応ソフトです

「アイドルマスターシンデレラガールズ」といえば、2005年にアーケード用ゲームからスタートしたアイドルプロデュースゲーム。

プレイヤーが芸能プロデューサーとなり、アイドルを育成するという斬新なゲームシステムや、個性豊かなキャラクター、ポップで親しみやすい楽曲などが支持されています。

そのアイドルマスターのライヴにVR空間で『参加』しよう。というのが本作品。

『舞浜アンフィシアター』で行われるアイドルマスターのライヴに参加してサイリウムを振ったり、観戦場所や視点を変えて楽しむこともできます。

どの場所から眺めるかによって映像や音響も変化するため、本当にコンサート会場にいるかのような感覚を楽しめます。

舞台に登場するアイドルは最大で9人。アイドルマスターシンデレラガールズに登場する全183人のアイドルの中から、各属性3人ずつ、計8人を自由に編成することができます。

収録曲は3曲ですが、追加楽曲を購入することも可能なので、思う存分彼女たちのステージを楽しんでください。

【収録曲】

  • Yes! Party Time!!
  • お願い!シンデレラ
  • Star!!
  • アタシポンコツアンドロイド
  • Snow Wings
  • GOIN’!!!
  • Orange Sapphire
  • Tulip
  • Trancing Pulse
  • ØωØver!!
  • M@GIC☆

開発陣は本作品について、「周りの観客たちと一緒に楽しむというライブの醍醐味を味わった」と評価しています。

デフォルトの立ち位置が最前線ではなく、前から2列目というのも、他の観客がサイリウムを振っている様子を確認するためのあえての措置。

さらに最後方から会場全体の盛り上がりを眺めるのもおすすめです。

PSVRでシンデレラガールズが魅せる「だれも見たことのない魔法のステージ」を、ぜひ体験してください。

<ダウンロードはこちらから>

Steamで会えるVRアイドルユニット「Hop Step Sing!」

HTC ViveOculus RiftでVRを楽しんでいる人に紹介したいのが、講談社が手がけるVRアイドルユニット「Hop Step Sing!」です。

「Hop Step Sing!」は”500年愛されるアイドルを誕生させる”という壮大なビジョンのもと誕生したバーチャルアイドル。

その制作に当たっては各業界のエキスパートが集結しました。

虹川仁衣菜、箕輪みかさ、椎柴識理、3人からなるVRアイドルユニットのライヴ映像をVRで楽しむことができます。

Steamでは彼女たちのVRのPVが楽曲ごとに配信中。

単なる映像作品にとどまらず、Twitterで日々の生活を配信したり、YouTubeでの新曲発表など、VRの世界で『実際に』存在するアイドルとして活動しています。

また、VRアイドルでは珍しく、CVも公表している(虹川仁衣菜/指出毬亜、箕輪みかさ/日岡なつみ、椎柴識理/鳥部万里子)ため、声優ファンも注目しているVRアイドルユニットです。

エンターテイメントと先端技術の組み合わせによって生まれた、まったく新しいアイドルユニット、VRの世界でぜひ出会ってくださいね。

公式サイト:http://hopstepsing.com/

<ダウンロードはこちら(Steamストア)>

初音ミク VRフューチャーライブ

「初音ミク VRフューチャーライブ」は、VR元年である2016年10月より段階的に配信を開始した「PlayStationVR」のVRライブコンサートコンテンツです。

発売・販売元は株式会社セガゲームで、プレイ人数は1名のおひとりさま堪能タイです!

PlayStation®4 Proでプレイすることで一部の映像表現が強化(※)されるので、PlayStation®4 Proをお持ちの方は是非利用しましょう!

現在1stから3stまでの3つのStageが配信されていて、それぞれ価格は「2,500円(税別)/各」で、若干お得な全セットパックもあります。

「初音ミク VRフューチャーライブ」は演出の一つとして、 リズムに合わせてコントローラーを振ったり声援を送ったりする機能 があります。

これら能動的なプレイヤーの動きによってライブが盛り上がったり2人きりのアンコールへ進めたりするため、見ているだけの映像コンテンツではなく、自分が参加するライブコンテンツへと昇華するのです!

音ゲーっぽくはありますが、難しいコンボなどがあるわけではなく「あくまで演出に参加する」というものなので音ゲーが苦手でも全く問題なし!

ミクさんが歌って踊る素敵なライブステージに集中しつつ、一緒に演出を手がけている気分が味わえますよ!

初音ミクのVRライブが気になる人はこちら→)初音ミク VRフューチャーライブの評判や攻略方法・収録曲を解説!

リアルアイドル編

VRの世界で活躍するVRアイドルは2次元キャラだけではありません。現実世界のアイドルもVRという新たなステージで活躍しています。

では、そんなリアルVRアイドルをご紹介しましょう。

スマホで会えるリアルVRアイドル「透明少女」

スマホを使ったVRで手軽にアイドルに出会えるアプリが「透明少女」です。

”この世の何処かにあるかもしれない「異世界、平行世界、別世界」”をテーマにしたこのVRコンテンツでは、たくさんのVRアイドルたちと同じ時間を過ごすことができます。

アプリリリース時には第一弾VRアイドルとして、秋葉原を中心に活躍する「アイドルカレッジ」の「Team D」から8人のアイドルが出演しましたが、アップデートによって出会えるアイドルの数もさらに増えました。

「透明少女」では独自技術によって非常にリアルで美しい映像配信を実現。

本当に目の前にVRアイドルたちが存在するかのような体験を味わえます。

「透明少女」に出演するアイドルたちは、必ずしも歌ったり踊ったりするわけではありません。

そのかわり、VR空間という『別世界』で彼女たちと同じ時間を共有することができます。

まさに、VR技術を使った、新しいアイドルとのふれあい方。

スマホを使って気軽に彼女たちに会いに出かけましょう。

【透明少女】

VRで「アプガ」とドキドキ体験!?「アップアップガールズ(仮)360°ライブステージ」

「アップアップガールズ(仮)」は激しいダンスや前衛的な衣装など、はじけたステージパフォーマンスが人気のアイドルグループです。

その『アプガ』のライブリハーサル映像を”ステージの上から”楽しむことができるのが、PS4,PSVR対応ソフト「アップアップガールズ(仮)360°ライブステージ」です。

PSVRを被ると、プレイヤーはライブリハーサルが行われているステージ中央に。

ステージで踊り、歌うメンバーを超至近距離から観察できます。

まるでメンバーと一緒にステージに上ったかのような感覚は、これまでにないライヴ感覚です。

さらにメンバーとのデート気分が味わえる『アプガが僕に恋をした(仮)』や、キスの体験までできちゃう『アプガ3Dキス』という特典も収録。

VRでアプガとのドキドキ体験を楽しみましょう!

<ダウンロードはこちら(PSストア)>

まとめ

VRの世界で気軽に出会えるVRアイドル。

現実世界と異なり、日本全国いや世界中どこにいてもライブに参加できたり、アイドルと1対1で触れ合うことができるのは、やはりVRならではですよね。

最後に、「えのぐ」をプロデュースする岩本町芸能社の代表者の言葉を引用しましょう。

「ほとんどの方が、VRを体験したことがありません。それは見たいコンテンツが不足しているからではないでしょうか。ワールドカップがVRで観られるのなら、世界中のファンが使うはずです。同じように魅力のあるコンテンツが作れれば、市場が活性化していきます。観客動員数1億人といったような、現実ではありえないこともバーチャルなら実現できる。VRアイドルの市民権を獲得するために、世界一を目指したい」。

確かに、魅力的なVRアイドルが出現すれば、VRユーザーの数は爆発的に増加するでしょう。

将来的には、アイドルコンテンツはVRで楽しむのが当たり前。の世界もやってくるかもしれません。

今から自分だけの『推しメン』をVRで発掘してみてはいかが?

VRアイドルに関連する記事はこちら)


この記事はいかがでしたか?
もし「参考になった」「面白かった」という場合は、応援シェアお願いします!

株式会社x gardenが運営するXR-Hubの記事編集部です。

読者の皆様に役に立つ情報を発信いたします。

シェアする