fbpx

ファン必見!VRグランツーリスモの魅力/ 口コミ / 設定の手順の徹底解説!


根強いファンがプレイし、人気シリーズとして君臨し続けているレースゲーム「グランツーリスモ」

昨年からはVRモードを追加し、さらに進化し、2018年4月には新機能も追加されました

グランツーリスモでVRを体感できる。現実をより忠実に再現したクルマやコースはファンのみならず、クルマ好きにもたまらないはず!

今回は、そんなグランツーリスモVRの魅力をお伝えしましょう。

グランツーリスモVRの魅力

グランツーリスモ

グランツーリスモをVRで体験できるのは、「グランツーリスモ SPORTS」です。発売日は2017年10月19日で、ソニー・インタラクティブエンタテインメントからリリース。

VRモードは、10月9日から12日までの期間限定で体験版も配信されました。

対応する機種はプレイステーション4(以下、PS4)で、VRモードを楽しみたい場合はPlayStation®VRが必要になります。プレイヤー人数は、オンラインだと最大24人プレイが可能に!

ただし、現時点のVRモードは1人プレイのみなので注意しましょう。

グランツーリスモの特徴は、リアルに再現されたグラフィックやサウンドです。ディスプレイでは、現在の最高技術である4K、60fps、HDR、ワイドカラープロセスまで対応。

ソニー株式会社と共同で専用デバイスまで開発を行った力の入れようです。VRについては、それ以上に力を入れて開発しているでしょう。

サウンドも実際の自動車を用いてベンチテストを実施。サウンドの録音だけに止まらず、こちらもソニー株式会社の協力のもとサウンドシミュレーターを開発しました。

公式サイトには、「人間の認知メカニズムまで踏み込んだ『理想的な音』を再現しています」と記載があります。

大人気シリーズだけに、その力の入れようはハンパないようですね!

ちなみに価格「グランツーリスモSPORT:7,452円」「ステアリングコントローラー:28,616円となっています。

グランツーリスモのVRモードは3種類ある

グランツーリスモのVRモードですが、「VRショールーム」と「VRドライブ」、「VRタイムトライアル」の3種類が用意されています。

VRショールームは、ゲームに登場するスポーツカーをVR空間で鑑賞が可能。細部まで作り込まれ、忠実に再現されたクルマを3Dで堪能できます。

160台を超える収録車種の中で、初期から鑑賞できるのは8車種。ゲーム内で獲得した賞金などで、使用可能になったクルマを随時鑑賞できるよう追加されます。

VRドライブでは、AIが操作するクルマと1対1のバトルを体験。

本物と見間違えるようなドライビングシートに座り、自由にドライビングします。まさに、ファン待望のプレイモードと言えるでしょう。

また、VRタイムトライアルは2018年4月のアップデートで追加された新モード。

好きなコースでベストタイムを叩き出すべく、ドライビングテクニックを思う存分発揮できます。相手を気にすることなく、自分の走りに没頭できるのも魅力的ですね。

これまでにない体験を!VRモードの特徴とは

そんな中、VRに対応したグランツーリスモはどうなっているのでしょうか。

考えただけでワクワクしますね。調査した結果、以下の特徴が見えてきました。

1, シートに座っているかのように感じる臨場感

PlayStation®VRによって、まるでシートに座っているような没入感を味わうことができます。

本物のインテリアを忠実に再現してスポーツカーのドライブシートに座った感覚は、これまでのグランツーリスモシリーズでは味わえないユーザーエクスペリエンスを体験できるでしょう。

2, VRドライブとVRタイムトライアルで報酬ゲット

ただ走って終わりではなく、VRモードでも報酬をゲットできるようになりました!これで今まで以上に楽しむことができるはず。

効率的に報酬をゲットしたいあなたは、VRドライブでAIドライバーに勝ち続けるのがオススメです。

グランツーリスモVRの環境設定と注意点

グランツーリスモでVRを体験するにはどうすれば良いのでしょうか。ここでは、設定手順や注意点を紹介しましょう。

手順1:ハードウェアを用意してセッティング

まず、グランツーリスモの対応機種(ハード)はPS4とPlayStation®VR、PlayStation®Cameraです。

ハードを用意したら接続して電源を入れ、起動することを確認します。

もしそのやり方がわからない人はこちらのサイトで取り扱い説明書をダウンロードしましょう。

 

手順2,:VRツアーでモードを選択する

ハードウェアの用意が完了したらVRヘッドセットを装着しましょう。ハードウェアが正しく認識されるとグランツーリスモのVRツアーモードの選択画面が出てきます。

ここで、先ほども紹介したVRショールームやVRドライブなど選びます。ヘッドセットを装着してるので、周囲にぶつかりそうなものはないか事前に確認しましょう。

【注意点!】専用ハンドルでプレイしたい人は要注意!

グランツーリスモSPORTSでは、サードパーティからハンコン(ハンドルコントローラー)などのハードウェアも用意されています。

Thrustmaster(スラストマスター)やLogicool(ロジクール)が有名で「もっとリアルな体験をしたい!」、「1秒でもタイムを縮めたい!」という方は必須のツールです。

ただし、グランツーリスモVRではハンドルコントローラーが使えないようです。

両社のホームページを確認しても、現在のところPSVR に対応しているという表記はありません。高いお金を払ったのにハンドルコントローラーが使えないいうことにならないよう注意しましょう。

気になるグランツーリスモVRの感想・評判とは

ところで、グランツーリスモVRをプレイした人たちからはどのような口コミがあるのでしょうか。

Twitterを見てみると、圧倒的なリアリティで感動する声が挙がっています。

 

なるほど、VRだからこそ自分の世界に浸れるのは魅力的ですね。

また、こんな衝撃的な口コミもありました!

「本物のニュルブルクリンクを100周走った??」

実はこの方、中野雄一さんというプロのレーサーの方です!オフィシャルサイトをみると、本物であることがわかります。プロが認めるほどの再現性があるとは驚くばかり!!

また、現実ではめったに乗ることができない億越えのクルマに乗れるのもゲームならでは。

中にはこんな動画をアップしている方もいらっしゃいます。

これで、隣に美女が乗っていたら。。。最高ですね!

一方で、VR特有のデメリットを指摘する声もありました。

「VR酔い」の問題は、やはりあるようですね。

慣れれば大丈夫という声もありますが、そうなるまでは酔いとの戦いが課題になるかもしれません。

まとめ:グランツーリスモVRにVRゲームの未来を見た!

グランツーリスモVRの概要とプレイ環境の設定、ネット上の口コミを紹介しましたがいかがでしたでしょうか?

VRモードは、テレビで楽しむ本編とは別になっているのでその点残念ですが、今後VRの普及が進めばVRモードが本編となる可能性も十分あるでしょう。

普段乗れないクルマやコースをVRでできるのは魅力的。

現実を忠実に再現したリッチなドライビング体験ができるだけでなく、VRならどんな走り方をしても事故につながらず、周りにも迷惑がかからないのは嬉しいですね。

クルマ好きのあなた!ぜひ一度体験してください。

ワクワクするVRゲームをもっと知りたい方はこちら!→)絶対遊んで欲しい神VRゲーム25選


この記事はいかがでしたか?
もし「参考になった」「面白かった」という場合は、応援シェアお願いします!

株式会社x gardenが運営するXR-Hubの記事編集部です。

読者の皆様に役に立つ情報を発信いたします。

シェアする