fbpx

【アンアーシング・マーズ】VRゲーム要素が詰め込まれたSFアドベンチャーを徹底レビュー!


PS4・PSVR専用ゲーム「アンアーシング・マーズ」はVR空間にリアルに再現された火星を舞台に、VRを活かしたバリエーション豊かなステージを体験できるSFアドベンチャーゲームです。

本作は短いながらも非常に丁寧に作られた事を感じられる作品で、VRの入門としても非常にオススメできる作品です。

これからVRに挑戦したいという方やSFをテーマにしたVRゲームに興味があるという方は是非ご一読ください。

アンアーシング・マーズとは – 概要を1分でご紹介!

「アンアーシング・マーズ」は、人類が火星に到達してから数年後の近未来を舞台としたVRアドベンチャーゲームです。

台湾のWinking Entertainmentという企業によって2017年にリリースされたタイトルで、2018年には続編となるアンアーシング・マーズ2がVRシューティングゲームとして発売されています。

このゲームは実在する火星の衛星「フォボス」は人工的に作られた天体であるとする1960年頃に実際に唱えられた仮説をテーマとしたSF作品で、主人公は彗星の衝突によって火星に落下した、フォボスの破片を調査するチームの一員として火星へ派遣されます。

かなりリアルに再現された火星を舞台にして、VRの特徴を活かしたバリエーション豊かなステージが用意されており

  • 宇宙船や探査車を操縦するアクション
  • 古代の遺跡のようなステージで自分の手で操作するようにギミックを解くパズル
  • 異星人との激しい戦闘でのシューティングゲーム

など、1つのゲームの中でここまで多くのVRゲーム要素が含まれているソフトは数少ないです。

本作はPS4ソフトでPSVR専用となっており、プレイにはPS MOVEモーションコントローラー2個が必要です。

海外ソフトですが、日本語にも対応しておりキャラクターボイスも日本語が搭載されています

販売はダウンロード版のみで、価格はPlayStation Storeで1,680円というお手頃な価格となっています。

砂嵐吹き荒れる火星へ無謀にも上陸!様々な危機を乗り越えていく主人公たち

ストーリーは、火星調査チームが乗った宇宙船内からスタートします

主人公はチームの一員として9ヶ月をかけて火星へと向かい火星の静止衛星軌道に到達しますが、吹き荒れる砂嵐の影響で着陸を見合わせ、1ヶ月間宇宙船の中でチームのメンバーと共に足止めを余儀なくされていました。

しかし、チームリーダーで女性操縦士のキャサリンは、ここまで来て地球に引き返す事はできないと判断し、危険を承知で火星への着陸を決断

プレイヤーも彼女の決定に同意し、キャサリンと二人着陸艇に乗り込み、火星への着陸を試みます。

エンジンが破損しながらもかろうじて着陸を成功させますが、その衝撃で様々なトラブルが発生、着陸艇が再離陸不可能になってしまいます

このような危機的な状況に陥りながらも、プレイヤー達は任務遂行のために行動を開始します。

先行して着陸していたAIロボット「チャーリー3」と合流し、彼の支援を受けながら、フォブスの破片の捜索を開始し始めました。

そして、フォブスの破片とみられる不思議なクリスタルを発見した事がきっかけとなり判明した、過去数十億年前に火星で起きた衝撃の事実(古代戦争とか)から、物語はさらなる急展開を見せていきます。

これ以上はネタバレになってしまうので、その後の展開についてはぜひ実際にプレイしてご覧ください!

VRゲームの入門としてオススメする3つの理由

1.1つの作品の中でVRを生かした多様なVRゲーム要素を体験できる

「アンアーシング・マーズ」には単純なVRアクションゲームではなく

  • 宇宙船の操縦シミュレーション
  • VRの特性を活かしたパズルゲーム
  • FPS視点でのVRシューティング

など、様々なVRゲームの要素がほぼ全てこれ一本で体験可能です

「VRゲームとは?」をまるっと経験できるため、VRゲームを手軽に体験してみたいという方に強くオススメできる作品です。

2.様々な体験が詰まっているのに、値段が非常にお手頃!

この内容でなんと値段も1,680円と非常にお手頃価格です。

さらに、セールなどで1000円以下で販売されていることもあり、価格の面でもVRゲームの入門として非常に適した作品となっております。

3.思わず感情移入してしまう短編映画のようなストーリー

本作は全編をクリアするのに2時間程度で比較的短めのストーリー内容ですが、これが非常にシンプルによくまとまっており、クリア後にはちょっとしたSF映画を視聴した様な感覚になります

場面や展開ごとにチャプターで分けられており、物語の構成が非常に理解しやすいため、すんなりと物語に入り込んでいきます。

また、登場人物のキャラ立ちがしっかりしていて、感情移入がし易く、エンディングで起こる悲しい出来事に、思わず心が動かされてしまいます

こうした物語に入って行けるかという点は、VRでの没入感にも大きく関わる要素なのですが、本作はその点に関してはかなり優良です

また、VRゲームは酔いや疲れやすさから長時間のプレイが難しいので、この2時間程度にシンプルにまとめられたストーリーは丁度いいボリュームです。

以上の点も、「アンアーシング・マーズ」をVRゲームの入門としてオススメしたい理由の1つとなっています!

 

シンプルな操作性で難しすぎない難易度 – 攻略方法・操作方法

ゲームの攻略は簡単!

「アンアーシング・マーズ」の攻略方法やコツに関してですが、VRでの体験そのものを楽しませる事をコンセプトにデザインされている作品のため、それほど難易度の高いゲームではありません。

そのため、攻略が難しいという場面は一切なく、指示に従ってVRで作業していくと、すんなりクリアできます

また、他のキャラクターとの会話時に回答の選択肢が出現しますが、これもどれかが正解という訳ではなく、相手の反応が少し変化する程度なので、自分が思う回答を選べば良いです。

ワープ移動を基本とする、シンプルな操作方法

アンアーシング・マーズの移動は全てワープ移動(移動先を選択すると、その場所にワープするという移動方法)となっています。

加えて、自由な位置にワープできるわけではなく、いくつかの候補のうちから一つを選択して、その場所へとワープするという制限付きの方式です。

このため、自由度が少し損なわれ没入感が削がれるところではあるのですが、反面VR酔いしにくいというメリットもあります。

れてくると素早い移動も可能なので、ストレスなくプレイできるようになっていきます。

ステージごとの操作方法は都度説明が出る

本作は、ステージごとにゲーム性が異なるため、それぞれ操作方法が少しずつ違います。

しかし、都度簡単なグラフィックでの説明が出る親切設計になっています。

操作自体もシンプルなものが多いので、初見ですぐに感覚的に操作することができます。

また、自分の手が画面に表示されるので、VRの中で自分の手で宇宙船内の機械や、パズルでのギミックを操作している感覚になり、この点では没入感を非常に高めてくれます。

全体の操作感も悪くないので、操作時のストレスはあまり感じないと思います。

VR要素の多さから一気に終わらせてしまう!- アンアーシング・マーズのレビュー・評価

最後に「アンアーシング・マーズ」の評価・レビューについてご紹介します!

なんか一気にクリアしちゃうのが勿体無いゲーム。超楽しい。

色んな要素が出てくるし、絵変わりも多い。

勿論、クオリティーが追いついていない部分もあるんだけど、

それを補うぐらいの志の高さとプレイヤーを楽しませようという気概を感じるね。

「アンアーシング・マーズ」感想 (ネタバレあり)より

始めると思わず一気にやってしまう、そんな没入感の凄いゲームになっております。

好きですよ、これ。

完全に体感アトラクションと思えば

名作なんじゃないかと

【PSVR】【アンアーシング・マーズ】まったりぷれいな〇 VR度:★★★★★ オススメ度:★★★★ 酔い度(1-3):★★ #PSVR

本当に様々なVRゲームの要素が詰め込まれているため、VRゲームを体感するのに最適と言えます!

発売日 2017年3月7日
会社 Winking entertainment
ジャンル アドベンチャー
価格 PS4(PSVR) DL版 ¥1,680+税
対応ハード PS4(PSVR専用)
商品情報 DL版のみ
公式サイト アンアーシング・マーズ 公式

まとめ

今回はVRアドベンチャー「アンアーシング・マーズ」を紹介しました。

シンプルによくまとまったストーリーと、VRを活かした様々なゲームステージ、プレイヤーの没入感を高められるような様々な仕掛けなど、全体的に丁寧に作られているゲームで、やはりVRゲームの入門ソフトとして最適な作品だと思います。

実はストーリーには分岐が存在しており、会話の選択肢によってエンディングが変わるらしいので、何度か試してどのようなエンディングが存在するか確かめてみると良いと思います。

難易度もやさしめですが、お手頃な価格でこれだけのVR体験ができるため、非常にお得感の強いゲームです。

これからVRゲームを始めたいという人は、入門として是非「アンアーシング・マーズ」をプレイしてみてください。

また、続編となる「アンアーシング・マーズ2」はグラフィックが非常に美麗に進化し、内容も本格FPSとなっています。無印版のアンアーシング・マーズとはかなり趣が違いますが、世界観と物語は繋がっており、懐かしい人物も登場します。

そして、こちらは、VR入門的ソフトではなく、むしろVRゲームの新たな境地を切り開いたとも言うべき挑戦的なソフトに仕上がっています。

実はこの「アンアーシング・マーズ2」が非常にオススメなのですが、その前に今回紹介した「アンアーシング・マーズ」をプレイしておくと、その面白さが倍増するわけです。

そういった意味でも本作「アンアーシング・マーズ」を是非合わせてプレイしてみてください!

他のVRゲームについても紹介しているのでよかったらご一読ください!

→)【プロ厳選!】VRシューティング(FPS)ゲーム/アプリ12選!

VRゲームおすすめ総集編/幅広くVRゲームをチェックしたい方はこちら

→)絶対遊んで欲しい神VRゲーム25選


この記事はいかがでしたか?
もし「参考になった」「面白かった」という場合は、応援シェアお願いします!

株式会社x gardenが運営するXR-Hubの記事編集部です。

読者の皆様に役に立つ情報を発信いたします。

シェアする